2014年03月08日
3月8日の記事
「タイトル」を書かないで投稿すると、その日の日付が残る・・・・・・・・・・・・・・・・・
「歩み」
先日、妻が図書館から借りてきた本を何気に読んでいると
妙に興味深く、あとがきまで読んでしまった

「ひとりずもう」
あの、TVアニメ「ちびまる子ちゃん」の作者である「さくらももこ」さんの自伝的漫画だそうだ・・・・・・・・・・・・

「歩み」
先日、妻が図書館から借りてきた本を何気に読んでいると
妙に興味深く、あとがきまで読んでしまった

「ひとりずもう」
あの、TVアニメ「ちびまる子ちゃん」の作者である「さくらももこ」さんの自伝的漫画だそうだ・・・・・・・・・・・・


無邪気な小学生から思春期を過ぎ将来への道を決めて歩みだす、ストーリー
少し自分の過去を思い出したくなった
時々、記憶を遡ってみることがあるが思い出せるのは3歳ぐらいまでか・・・・
今の地に越してきたのは小学校1年が終わって2年生に進級するまでの春休みのとき、
2~3年その地に住んでいたが、それ以前はまた違う所
おそらく2~3歳のころ住んでいたところが微かな記憶のリミットみたいだ
そこでの記憶は川でおぼれかけた記憶が何故か鮮明に残っている
川といっても小さな用水路だったらしいが
濁った水の中の記憶は微かな、メモリー
その後も、何かいや~な記憶は以外と残っているもの・・・・・・・・・・・・・・
自分の人生、意外とお間抜け だったんだな と 自分を 笑う
ふと、これまでの人生を振り返るなんていく久しい
若い頃、何かに挫折したときなんかはあったような気がするのだろうがそれは記憶に残っていない
では・・・・・現在・・・・・は・・
・・・・ない・・・・・
・・・・・・・・・・・これからの事でいっぱい
話が戻るが、前述の「ひとりずもう」
週間漫画に不定期連載されていたらしく、各節毎に表紙絵が描かれていた
その中で一番ワタシの心に届いたのが・・・・

若い頃はこんなふうに思えなかったかな
それすら憶えてないのだが・・・
今なら言える
「私の人生きっとそんなに悪くない」
と、いうより「良い人生」だな・・・・
まだまだ先は続く
未来は「きっとそんなに悪くない」
だろう
少し自分を振り返るそんな夜・・・・・・・・・・・・・

少し自分の過去を思い出したくなった
時々、記憶を遡ってみることがあるが思い出せるのは3歳ぐらいまでか・・・・
今の地に越してきたのは小学校1年が終わって2年生に進級するまでの春休みのとき、
2~3年その地に住んでいたが、それ以前はまた違う所
おそらく2~3歳のころ住んでいたところが微かな記憶のリミットみたいだ
そこでの記憶は川でおぼれかけた記憶が何故か鮮明に残っている
川といっても小さな用水路だったらしいが
濁った水の中の記憶は微かな、メモリー
その後も、何かいや~な記憶は以外と残っているもの・・・・・・・・・・・・・・
自分の人生、意外とお間抜け だったんだな と 自分を 笑う
ふと、これまでの人生を振り返るなんていく久しい
若い頃、何かに挫折したときなんかはあったような気がするのだろうがそれは記憶に残っていない
では・・・・・現在・・・・・は・・
・・・・ない・・・・・
・・・・・・・・・・・これからの事でいっぱい
話が戻るが、前述の「ひとりずもう」
週間漫画に不定期連載されていたらしく、各節毎に表紙絵が描かれていた
その中で一番ワタシの心に届いたのが・・・・

若い頃はこんなふうに思えなかったかな
それすら憶えてないのだが・・・
今なら言える
「私の人生きっとそんなに悪くない」
と、いうより「良い人生」だな・・・・
まだまだ先は続く
未来は「きっとそんなに悪くない」
だろう
少し自分を振り返るそんな夜・・・・・・・・・・・・・

Posted by フウチャンポー at 23:51│Comments(0)
│記念日
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。