2010年01月02日
初キャンプへのプロローグ②
長崎県民の森へは、一度バンガローに泊まった事があり、不安要素はテント張りのみ!
予感は的中・・そっちが前?えー?どれ?などと時間は過ぎなんとか
設営完了!
子供は初体験のテントの中へ、入ったり出たり・・・・・
夕食はBBQ!クワガタのメスさんもニオイにさそわれてきてくれました


翌日は長崎観光、絞めに稲狭山の夜景をみて帰路に着きました
(長崎県民の森キャンプ場はサイト間がかなり離れていて
静かに過ごすには良い所でした。
各サイトにAC電源、流しも完備されていて3000円ぐらいでした)
ただ、虫!クツワムシ?うるさーい、ガチャガチャガチャ
しかもデカー!まー滅多に聞けないかなーと思い
我慢してました

設営完了!
子供は初体験のテントの中へ、入ったり出たり・・・・・
夕食はBBQ!クワガタのメスさんもニオイにさそわれてきてくれました



翌日は長崎観光、絞めに稲狭山の夜景をみて帰路に着きました

(長崎県民の森キャンプ場はサイト間がかなり離れていて
静かに過ごすには良い所でした。
各サイトにAC電源、流しも完備されていて3000円ぐらいでした)

しかもデカー!まー滅多に聞けないかなーと思い
我慢してました
Posted by フウチャンポー at 23:37│Comments(0)
│長崎県民の森
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。