2012年05月12日
南国・宮崎の旅~
今年のGWは、 5月3~6日に宮崎県へ家族旅行に行ってきました
私は、宮崎は親戚が多いのでわりと行っているし妻も行った事があるのですが
娘は初めての訪問~
どんなトコロか興味津津での旅の始まりです~
ちなみに、連休が近づいての宿探し!・・・・・・苦労いたしました
空いているのは、高額プラン!のホテルばかり・・・・・・(別名:高嶺の花!(^^))
そんな折り、ネットで調べまくっていると・・・・・・ふと目に飛び込んできた
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・格安物件!・・・・・・・・・・・・・・・
思わず、ポチッと予約しちゃいました(^^
今回、 体力・気力(笑) の都合で、「1日め」 「2日め」 「あとがき・・」 と三部作!
の予定にしております。
では、 「1日め」からスタート!~


私は、宮崎は親戚が多いのでわりと行っているし妻も行った事があるのですが
娘は初めての訪問~
どんなトコロか興味津津での旅の始まりです~

ちなみに、連休が近づいての宿探し!・・・・・・苦労いたしました

空いているのは、高額プラン!のホテルばかり・・・・・・(別名:高嶺の花!(^^))
そんな折り、ネットで調べまくっていると・・・・・・ふと目に飛び込んできた
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・格安物件!・・・・・・・・・・・・・・・

思わず、ポチッと予約しちゃいました(^^
今回、 体力・気力(笑) の都合で、「1日め」 「2日め」 「あとがき・・」 と三部作!
の予定にしております。
では、 「1日め」からスタート!~


GW!の高速道路の渋滞を考え、早めの出発!!!!といきたかったのですが・・・
少々、出遅れ・・・ま~いつもの事です (_ _。)・・・
6時30分ぐらいに高速に乗るが、すでに渋滞。
鳥栖JCT!あたりまで、各SA・IC周辺での徐行・・・
ま~それ以外は思ったほどの渋滞もなく、無事「南国」に到着~
予定では14時ぐらいを考えていたのですが、12時30分ぐらいには着きました
かなり、「SA!」をスル~した結果の勝利!でしょうか
とりあえず、「宿」に行きチェックインしました・・・・・・
今回の「宿」はコチラ・・・

「リトルアリス・宮崎」です (リンク先→ココ)
滞在型マンション・・・・別名:ウイークリーマンション
楽天トラベルで発見したのですが、なんと驚きの、 「¥!!!!」
1名:2000円(1泊)
我が家は3名で6000円×2泊=12000+駐車場代500円×2泊で・・・・
なんと、13000円なり~~~~~~
ま~モチロン食事はありませんので、お安くついたぶん「食事」を豪華にしようかと
*こちらの施設を簡単に紹介いたしますと、
JR宮崎駅から徒歩で約10分(線路沿いに南宮崎駅方向)
3階建てワンルーム6畳(ユニットバス・キッチン・TV・テーブル付帯・押し入れ:ベランダ有り)
階段に洗濯機・乾燥機有り(有料) ゴミ(分別して捨てられます)
写真の駐車場はお隣の会社のモノでココの駐車場はベランダ側に有りますが、
台数少なく、多い時は、近隣の駐車場という事です。
受付は、101号室に大家さんがおられます(常駐はしてないらしいです)
近隣にスーパー、温泉、飲食店、それなりに点在しています
(スーパーはすぐ隣に有り、23時まで空いてます)
*寝具のいらない添い寝のお子様は・・・・・・・・・・・「無料」です
*楽天トラベルからは、2000円でしたが、宿の案内板には「3500円」と
ありましたので、利用されるときは確認してください


気さくな大家さんがおられますので、知りたい情報があれば聞いてみたら教えてくれますよ~
また、部屋で気になるトコロがあれば早めに対応してもらったほうが良いです
大家さんは、帰っちゃいますので・・・・
・・・・・・・・・・ちなみに我が家の部屋の蛍光灯が、1本点かなかったんですが
幸い、この日は遅くのチェックインの方がおられたので、無事対応していただきました
さ~てと、しばし休憩したので散歩ついでに「宮崎駅」のほうに遊びに行ってみましょうか・・・
駅までは徒歩で約10分程度ですね、駅近くに何かあるのでちょろ~っと寄ってみました・・
「宮崎科学技術館」





大人もけっこう遊べましたので、小さなお子様にはとても楽しいトコロだと思いますよ~
・・・・・・・・しばし遊んで、「駅」に行くが「コレ!」っといってありません・・・・
宮崎の繁華街は、「橘通り」というところなので駅近辺はたいして何もなく・・・・というか・・
あまり、リサーチしておりませんでした
橘通り!まで行っても、ま~ったく、リサーチしていませんので、断念いたしまして
駅の近くにある、お店を覗きに・・・・・・
そう、宮崎名物といえば・・・・・・・・・・・
「鳥のもも焼き」
ガイドブックでリサーチしたお店へ向いました・・・・(こんなのは、リサーチしてます(笑)
見つけましたが、まだ時間が早いようでまだ開店しておりませんでした・・・16時30分ごろ・・
恐らく、17時開店だろうと思いましたが疲れてたので、ゴマすって少し早めに入れて
もらおうかと中に入って声をかけると・・・・・
私 「スイマセン~、何時からですか~」
店 「17時!からです~」
私 「あっ、そうですか~・・・・・
(良し!今だ、ゴマすりタ~イム!・・)・・・・・と思った瞬間・・・
店 「ご予約の方ですか?」
私 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・いえ・・・・・・・・・・・」
店 「・・・・・・今日は、予約で・・・・いっぱいなんです・・・・・・」
私 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ゴメンネゴメンネ~」・・・
やはり人気なお店なんですね・・・・リサーチ成功!
・・・・別の意味で・・・・
しょうがないので、宿にもどりしな他のお店を物色するが少し疲れてきたので
いったん、宿に戻り休憩~
宿でもらった近隣マップ!を眺めながら、向かったのは・・・・・・・

そう、宮崎名物といえば・・・・・・part2!
「チキン南蛮」
宮崎一円に展開する、「レストラン おぐら」







いや~、チキン南蛮!は美味しかったです、またボリュームもかなりのもので
「苦しい!」の連発で食べてました
娘は「ハンバーグカレー」を頼んだので少し味見をさせてもらいましたが、
昔の、洋食屋さん風な感じでした
これはこれで美味しかったのですが、ハンバーグ!は「つなぎ」が多いのか私は今一な
感じでしたが、娘はガツガツ!食べておりました(笑
「レストラン おぐら」に行ったのは、18時ごろでしたが、すでに待ち!ができており
入店まで、30分ぐらい待ちました
我が家が行ったのは、「瀬頭店」でしたが、
本店はかなり行列ができるらしいですね
また店舗で若干、味やスタイルが違うというクチコミもあるようですね
さて、この日はこのあと、宿に戻りユックリしながら明日に備えて早めの就寝としました・・・・zzz・・
では次回 「2日め」 編でまた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
予告!

少々、出遅れ・・・ま~いつもの事です (_ _。)・・・
6時30分ぐらいに高速に乗るが、すでに渋滞。
鳥栖JCT!あたりまで、各SA・IC周辺での徐行・・・
ま~それ以外は思ったほどの渋滞もなく、無事「南国」に到着~
予定では14時ぐらいを考えていたのですが、12時30分ぐらいには着きました
かなり、「SA!」をスル~した結果の勝利!でしょうか

とりあえず、「宿」に行きチェックインしました・・・・・・
今回の「宿」はコチラ・・・
「リトルアリス・宮崎」です (リンク先→ココ)
滞在型マンション・・・・別名:ウイークリーマンション
楽天トラベルで発見したのですが、なんと驚きの、 「¥!!!!」
1名:2000円(1泊)
我が家は3名で6000円×2泊=12000+駐車場代500円×2泊で・・・・
なんと、13000円なり~~~~~~

ま~モチロン食事はありませんので、お安くついたぶん「食事」を豪華にしようかと

*こちらの施設を簡単に紹介いたしますと、
JR宮崎駅から徒歩で約10分(線路沿いに南宮崎駅方向)
3階建てワンルーム6畳(ユニットバス・キッチン・TV・テーブル付帯・押し入れ:ベランダ有り)
階段に洗濯機・乾燥機有り(有料) ゴミ(分別して捨てられます)
写真の駐車場はお隣の会社のモノでココの駐車場はベランダ側に有りますが、
台数少なく、多い時は、近隣の駐車場という事です。
受付は、101号室に大家さんがおられます(常駐はしてないらしいです)
近隣にスーパー、温泉、飲食店、それなりに点在しています
(スーパーはすぐ隣に有り、23時まで空いてます)
*寝具のいらない添い寝のお子様は・・・・・・・・・・・「無料」です

*楽天トラベルからは、2000円でしたが、宿の案内板には「3500円」と
ありましたので、利用されるときは確認してください
気さくな大家さんがおられますので、知りたい情報があれば聞いてみたら教えてくれますよ~
また、部屋で気になるトコロがあれば早めに対応してもらったほうが良いです
大家さんは、帰っちゃいますので・・・・
・・・・・・・・・・ちなみに我が家の部屋の蛍光灯が、1本点かなかったんですが
幸い、この日は遅くのチェックインの方がおられたので、無事対応していただきました

さ~てと、しばし休憩したので散歩ついでに「宮崎駅」のほうに遊びに行ってみましょうか・・・
駅までは徒歩で約10分程度ですね、駅近くに何かあるのでちょろ~っと寄ってみました・・
「宮崎科学技術館」
大人もけっこう遊べましたので、小さなお子様にはとても楽しいトコロだと思いますよ~
・・・・・・・・しばし遊んで、「駅」に行くが「コレ!」っといってありません・・・・

宮崎の繁華街は、「橘通り」というところなので駅近辺はたいして何もなく・・・・というか・・
あまり、リサーチしておりませんでした

橘通り!まで行っても、ま~ったく、リサーチしていませんので、断念いたしまして
駅の近くにある、お店を覗きに・・・・・・
そう、宮崎名物といえば・・・・・・・・・・・
「鳥のもも焼き」
ガイドブックでリサーチしたお店へ向いました・・・・(こんなのは、リサーチしてます(笑)
見つけましたが、まだ時間が早いようでまだ開店しておりませんでした・・・16時30分ごろ・・
恐らく、17時開店だろうと思いましたが疲れてたので、ゴマすって少し早めに入れて
もらおうかと中に入って声をかけると・・・・・
私 「スイマセン~、何時からですか~」
店 「17時!からです~」
私 「あっ、そうですか~・・・・・
(良し!今だ、ゴマすりタ~イム!・・)・・・・・と思った瞬間・・・
店 「ご予約の方ですか?」
私 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・いえ・・・・・・・・・・・」
店 「・・・・・・今日は、予約で・・・・いっぱいなんです・・・・・・」
私 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ゴメンネゴメンネ~」・・・

やはり人気なお店なんですね・・・・リサーチ成功!


しょうがないので、宿にもどりしな他のお店を物色するが少し疲れてきたので
いったん、宿に戻り休憩~

宿でもらった近隣マップ!を眺めながら、向かったのは・・・・・・・
そう、宮崎名物といえば・・・・・・part2!
「チキン南蛮」
宮崎一円に展開する、「レストラン おぐら」
いや~、チキン南蛮!は美味しかったです、またボリュームもかなりのもので
「苦しい!」の連発で食べてました

娘は「ハンバーグカレー」を頼んだので少し味見をさせてもらいましたが、
昔の、洋食屋さん風な感じでした
これはこれで美味しかったのですが、ハンバーグ!は「つなぎ」が多いのか私は今一な
感じでしたが、娘はガツガツ!食べておりました(笑
「レストラン おぐら」に行ったのは、18時ごろでしたが、すでに待ち!ができており
入店まで、30分ぐらい待ちました
我が家が行ったのは、「瀬頭店」でしたが、
本店はかなり行列ができるらしいですね
また店舗で若干、味やスタイルが違うというクチコミもあるようですね
さて、この日はこのあと、宿に戻りユックリしながら明日に備えて早めの就寝としました・・・・zzz・・
では次回 「2日め」 編でまた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
予告!
Posted by フウチャンポー at 23:23│Comments(19)
│お出かけ(宮崎)
この記事へのコメント
こういう宿もアリですね。
あと、寝袋とDOを持っていけば完璧・・・。
うちも最近アウトドア三昧なので
たまには天井のあるお泊りも考えてみましょうかね^^
あと、寝袋とDOを持っていけば完璧・・・。
うちも最近アウトドア三昧なので
たまには天井のあるお泊りも考えてみましょうかね^^
Posted by キャラバン
at 2012年05月13日 07:16

私もキャンプ始める前は楽天トラベルのお世話になってました(^^)
しかし激安ですね!チェック入れときます( ..)φ
今更ですが、お気に入り登録させて頂きます!
しかし激安ですね!チェック入れときます( ..)φ
今更ですが、お気に入り登録させて頂きます!
Posted by cloud #9
at 2012年05月13日 07:37

すっごい安いですね~^^
調べれば結構あるんですね、メモメモ^^
鳥のもも焼き屋さんって”軍○”さんですかね?
うちも宮崎に寄った際は必ず寄るんですが
いつもいっぱいです^^;
調べれば結構あるんですね、メモメモ^^
鳥のもも焼き屋さんって”軍○”さんですかね?
うちも宮崎に寄った際は必ず寄るんですが
いつもいっぱいです^^;
Posted by 海愛 at 2012年05月13日 08:32
これは安いとこ見つけましたね~!!(安すぎ!!)
おぐらのチキン南蛮大好きです!
小さいとき(宮崎に住んでたとき)、
食事に行くときは必ず「おぐら」でしたね!
いまでも実家に戻ったときには寄ってますよ~♪
(うちの嫁さんは味がクドイといってましたが・・・orz)
おぐらのチキン南蛮大好きです!
小さいとき(宮崎に住んでたとき)、
食事に行くときは必ず「おぐら」でしたね!
いまでも実家に戻ったときには寄ってますよ~♪
(うちの嫁さんは味がクドイといってましたが・・・orz)
Posted by tomo&tomo at 2012年05月13日 11:16
☆キャラバンさん~
我が家では、年1~2回の旅行が定番なのですが今回は、お安くしようかと考えまして・・・(^^
あ!「寝袋」は持っていきましたよ~(笑
格安物件なので、万が一!を考えて・・「寝袋」「バーナー」「ランタン」・・etc・・・(爆
結局、使ったのはLEDランタンと(常夜灯に)、2日めに私が「寝袋」を・・・・(^^)
帰りのお土産も考えて、「イグルー」のクーラー!も持っていきましたよ。
旅行でこれだから、いつまでたってもキャンプのときに荷物が減らないはずです(笑
我が家では、年1~2回の旅行が定番なのですが今回は、お安くしようかと考えまして・・・(^^
あ!「寝袋」は持っていきましたよ~(笑
格安物件なので、万が一!を考えて・・「寝袋」「バーナー」「ランタン」・・etc・・・(爆
結局、使ったのはLEDランタンと(常夜灯に)、2日めに私が「寝袋」を・・・・(^^)
帰りのお土産も考えて、「イグルー」のクーラー!も持っていきましたよ。
旅行でこれだから、いつまでたってもキャンプのときに荷物が減らないはずです(笑
Posted by フウチャンポー at 2012年05月13日 20:28
☆cloud #9さん~
今回は、楽天トラベルさんには大変お世話になりましたよ~(^^
まさかの「激安!!!」 (笑
大人1泊・2000円ですからね~♪~
ある意味・・飲んで後、タクシーで家に帰るより安い!って感覚ですね(爆
・・・・・近くなら、利用頻度がかなりありそうですが(^^)
「お気に入り登録」 有難うございます~
ちょっと変わったブログですが(汗)、宜しくお願いいたします。
私もリンク!させていただきますね~(^o^)/
今回は、楽天トラベルさんには大変お世話になりましたよ~(^^
まさかの「激安!!!」 (笑
大人1泊・2000円ですからね~♪~
ある意味・・飲んで後、タクシーで家に帰るより安い!って感覚ですね(爆
・・・・・近くなら、利用頻度がかなりありそうですが(^^)
「お気に入り登録」 有難うございます~
ちょっと変わったブログですが(汗)、宜しくお願いいたします。
私もリンク!させていただきますね~(^o^)/
Posted by フウチャンポー at 2012年05月13日 20:38
☆ 海愛さん~
激安!です~(^^
まさかの「大逆転満塁ホームラン!」で、
遊び好きな家族も、狭いながらも楽しい我が家って感じで喜んでおりました~
ただここに至るまでは、ワタシの苦労はかなりのものでしたけど(笑
>鳥のもも焼き屋さんって”軍○”さんですかね?
「軍○」さんではなく、「粋○」さんです~(^^
かなり昔から一度行きたいな~と思っておりましたが今回は・・・残念でした(爆
今度、宮崎に行く時は「もも焼き・ツアー」で行きたいな~と思っております(^^)
その時は、軍○さんも行きたいですね~♪~
激安!です~(^^
まさかの「大逆転満塁ホームラン!」で、
遊び好きな家族も、狭いながらも楽しい我が家って感じで喜んでおりました~
ただここに至るまでは、ワタシの苦労はかなりのものでしたけど(笑
>鳥のもも焼き屋さんって”軍○”さんですかね?
「軍○」さんではなく、「粋○」さんです~(^^
かなり昔から一度行きたいな~と思っておりましたが今回は・・・残念でした(爆
今度、宮崎に行く時は「もも焼き・ツアー」で行きたいな~と思っております(^^)
その時は、軍○さんも行きたいですね~♪~
Posted by フウチャンポー at 2012年05月13日 20:53
宿が驚きの価格ですね~食事なんてどうにでもなるし家族だと非常に助かると思います。一人ならビジネスホテルや車中は雲ありですが、家族旅行でその価格で、まず普通に考えて他にはないでしょ(笑 ゆっくり快適に過ごせるし安いし、南国全開ですね~次回レポにも期待ですwチキン何番もカレーも大好きw食べたいよ~♪(* ̄∇ ̄*)
Posted by combatfox at 2012年05月13日 20:56
☆tomo&tomoさん
安いでしょう~(^^
思わず、「サイト料金」より安い!なんて思っちゃいました~(笑
おぐらのチキン南蛮!は、やはりの本場!って味で美味しかったです!
しかし、量もかなりのものですね~
少し・・・・・・「ギブ!」しちゃいました(爆
なにせ、宿で・・・・・・すでに飲んでおりましたもので(^^)
本当は、昼食に考えていたんですけど夕食になっちゃいましたもので・・・・
>小さいとき(宮崎に住んでたとき)・・・・
お~!ビックリ!!実は、私も小さいころ・・・・宮崎なんですよ~・・・
・・・・・・・・・・・・・詳細は「あとがき」編にて(爆
安いでしょう~(^^
思わず、「サイト料金」より安い!なんて思っちゃいました~(笑
おぐらのチキン南蛮!は、やはりの本場!って味で美味しかったです!
しかし、量もかなりのものですね~
少し・・・・・・「ギブ!」しちゃいました(爆
なにせ、宿で・・・・・・すでに飲んでおりましたもので(^^)
本当は、昼食に考えていたんですけど夕食になっちゃいましたもので・・・・
>小さいとき(宮崎に住んでたとき)・・・・
お~!ビックリ!!実は、私も小さいころ・・・・宮崎なんですよ~・・・
・・・・・・・・・・・・・詳細は「あとがき」編にて(爆
Posted by フウチャンポー at 2012年05月13日 21:09
☆combatfoxさん~
~驚愕のお値段でしょう~(^^
実は、6~7年前熊本に行ったときも格安物件!だったんですが
その時は、娘がまだ幼く、「子供添い寝・無料」でしたので、
大人2人で7500円(1泊)でした。・・・・・わりとお安いかな?
今回はそれを上回るどころか、なんと「キッチン」付き!(笑
食器も一人分ですが、付帯しておりました~
この部屋で、ワタシが「娘」に言った言葉が・・・・
「お前が将来、一人暮らしを始めたらこんな部屋だぞ~」
その後、娘は少し、「キラキラ」した瞳で部屋を見ていました・・・
・・・・・そんな娘を、切ない瞳で見つめていたのは、ワタシですけど・・(爆
いつか来る日の、予行演習!でしょうか(^^)
2日め~少々お待ち下さいね~
~驚愕のお値段でしょう~(^^
実は、6~7年前熊本に行ったときも格安物件!だったんですが
その時は、娘がまだ幼く、「子供添い寝・無料」でしたので、
大人2人で7500円(1泊)でした。・・・・・わりとお安いかな?
今回はそれを上回るどころか、なんと「キッチン」付き!(笑
食器も一人分ですが、付帯しておりました~
この部屋で、ワタシが「娘」に言った言葉が・・・・
「お前が将来、一人暮らしを始めたらこんな部屋だぞ~」
その後、娘は少し、「キラキラ」した瞳で部屋を見ていました・・・
・・・・・そんな娘を、切ない瞳で見つめていたのは、ワタシですけど・・(爆
いつか来る日の、予行演習!でしょうか(^^)
2日め~少々お待ち下さいね~
Posted by フウチャンポー at 2012年05月13日 21:30
おーっ、宮崎には美味しい鶏料理屋さんがたくさんですよね。
私も宮崎鶏料理ツアーには是非とも参加したいです。
それにしても、宿泊にそんな奥の手があったなんて気付きませんでした。
私も宮崎鶏料理ツアーには是非とも参加したいです。
それにしても、宿泊にそんな奥の手があったなんて気付きませんでした。
Posted by くろボス at 2012年05月13日 22:28
そう言えば・・・以前
宮崎へチキン南蛮ツアーをしよう!と考えていたのですが、
結局まだ実現しておりません^^;;;
この記事を見て思い出しました(爆)
今年中には是非企画して、宮崎のチキン南蛮を食べに行きたいと思います^^v
宮崎へチキン南蛮ツアーをしよう!と考えていたのですが、
結局まだ実現しておりません^^;;;
この記事を見て思い出しました(爆)
今年中には是非企画して、宮崎のチキン南蛮を食べに行きたいと思います^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年05月14日 07:44
こんにちは~!
いや~、探せば見つかるんですね~!
格安物件!!
GWにこのお値段って!(*_*)
その分、美味しいものいっぱい食べれますよね~(^○^)
本場のチキン南蛮、おいしそ~!!!
続き、楽しみにしてま~す!(^o^)丿
いや~、探せば見つかるんですね~!
格安物件!!
GWにこのお値段って!(*_*)
その分、美味しいものいっぱい食べれますよね~(^○^)
本場のチキン南蛮、おいしそ~!!!
続き、楽しみにしてま~す!(^o^)丿
Posted by skma
at 2012年05月14日 12:31

こんばんは
確かに宿は飲んで寝るだけなんで,料金押さえて食事につぎ込むのも有りですね.
宮崎は友人が多くよく行きましたが,もも焼きは"軍○"もいいですが(お店は汚いですが)"青sky"が好きでした (^。^)
確かに宿は飲んで寝るだけなんで,料金押さえて食事につぎ込むのも有りですね.
宮崎は友人が多くよく行きましたが,もも焼きは"軍○"もいいですが(お店は汚いですが)"青sky"が好きでした (^。^)
Posted by mima156 at 2012年05月14日 17:31
私もGWは宮崎に旅行へ行く事が多いのですが、まだまだ行っていない
場所があるので、来年くらいに行こうかな・・・宿泊場所も決まったし(笑)
予告編・・・青空に映えますよね♪
場所があるので、来年くらいに行こうかな・・・宿泊場所も決まったし(笑)
予告編・・・青空に映えますよね♪
Posted by ままふふ
at 2012年05月14日 21:38

格安物件ですね~!これは要チェックです☆
そして、チキン南蛮おいしそうです。ボリュームもあって、
パパがものすごく食いついてます^^;
続きのレポ楽しみにししております。
そして、チキン南蛮おいしそうです。ボリュームもあって、
パパがものすごく食いついてます^^;
続きのレポ楽しみにししております。
Posted by sawaパパ&ママ
at 2012年05月14日 21:41

☆くろボスさん~
そう、宮崎は鶏料理!がたくさんありますよ~
くろボスさんとしては、大変気になるところでは(^^
今回、激安宿!を発見しましたおかげで有意義な旅行となりました(^^)
しかし、探せばあるもんですね~
ワタシも、ビックリ!しちゃいました(笑
☆マー坊パパさん
「チキン南蛮ツアー!」なんて面白い企画ですね(^^
昼は「チキン南蛮」、夜は「もも焼き」なんてオプションも有りですね(笑
宮崎もよさそうな、キャンプ場があるみたいなので、
本当は、キャンプで行きたかったのですが、今回は激安宿で・・・・(爆
☆ skmaさん~
いや~探しましたよ~(^^
GW!、直近、空いているのはお高い宿ばかりの中・・・・
思わず、「0」が一つ足らないのでは・・・・?・・・
なんて、何度も確認しておりました(笑
安く泊まれたので、昼飯~夜飯やお土産に予算をまわせました
・・・・・朝食は・・・・・これまた、お安くすませましたが(爆
ま~そのへんは、後編にて・・・・・(^^)
☆ mima156さん~
宿に温泉や遊べる所があれば、そんなのも有りでしょうが、
寝るだけ!を主に考えたら、こんなのも有り!ですよね~(^^
久しぶり家族で、「川の字」で寝ました(笑
おかげで、一風変わった楽しい旅行となりました(^^)
青sky!も有名ですね~
今回、少々予定が狂って二日目の夜しか行けませんでしたので
またいつか、行ってみたいな~なんて考えております(爆
☆ままふふさん~
私は宮崎は、4年ぶりぐらいですかね~
親戚が多いので、幼いころは毎年夏休みには遊びにいってました(^^
>宿泊場所も決まったし(笑)
ご予約は「楽天トラベル」から、どうぞ~・・・・・・・(爆
予告編!
確かに「青い空と海」が、とても綺麗に見渡せて、とても良かったです(^^)
ただ・・・・・・歩き疲れましたけどね・・・・・・坂が・・・(笑
☆sawaパパ&ママさん~
「チキン南蛮」 かなりのボリュームでしたので、お腹すかして行ってくださいね~
ワタシ、行く前にビール!飲みすぎたみたいで、とても苦しかったです・・・・・・・(笑
で・・・・・帰りに薬局で、胃薬(食べ過ぎ)、買いました・・・・・(^^)
その薬局も「宿」のすぐ前の「スーパー」の中にあります
23時まで開いているので、便利でなにかとお世話になりました~
ビールもココで、買いました・・・・・・(爆
そう、宮崎は鶏料理!がたくさんありますよ~
くろボスさんとしては、大変気になるところでは(^^
今回、激安宿!を発見しましたおかげで有意義な旅行となりました(^^)
しかし、探せばあるもんですね~
ワタシも、ビックリ!しちゃいました(笑
☆マー坊パパさん
「チキン南蛮ツアー!」なんて面白い企画ですね(^^
昼は「チキン南蛮」、夜は「もも焼き」なんてオプションも有りですね(笑
宮崎もよさそうな、キャンプ場があるみたいなので、
本当は、キャンプで行きたかったのですが、今回は激安宿で・・・・(爆
☆ skmaさん~
いや~探しましたよ~(^^
GW!、直近、空いているのはお高い宿ばかりの中・・・・
思わず、「0」が一つ足らないのでは・・・・?・・・
なんて、何度も確認しておりました(笑
安く泊まれたので、昼飯~夜飯やお土産に予算をまわせました
・・・・・朝食は・・・・・これまた、お安くすませましたが(爆
ま~そのへんは、後編にて・・・・・(^^)
☆ mima156さん~
宿に温泉や遊べる所があれば、そんなのも有りでしょうが、
寝るだけ!を主に考えたら、こんなのも有り!ですよね~(^^
久しぶり家族で、「川の字」で寝ました(笑
おかげで、一風変わった楽しい旅行となりました(^^)
青sky!も有名ですね~
今回、少々予定が狂って二日目の夜しか行けませんでしたので
またいつか、行ってみたいな~なんて考えております(爆
☆ままふふさん~
私は宮崎は、4年ぶりぐらいですかね~
親戚が多いので、幼いころは毎年夏休みには遊びにいってました(^^
>宿泊場所も決まったし(笑)
ご予約は「楽天トラベル」から、どうぞ~・・・・・・・(爆
予告編!
確かに「青い空と海」が、とても綺麗に見渡せて、とても良かったです(^^)
ただ・・・・・・歩き疲れましたけどね・・・・・・坂が・・・(笑
☆sawaパパ&ママさん~
「チキン南蛮」 かなりのボリュームでしたので、お腹すかして行ってくださいね~
ワタシ、行く前にビール!飲みすぎたみたいで、とても苦しかったです・・・・・・・(笑
で・・・・・帰りに薬局で、胃薬(食べ過ぎ)、買いました・・・・・(^^)
その薬局も「宿」のすぐ前の「スーパー」の中にあります
23時まで開いているので、便利でなにかとお世話になりました~
ビールもココで、買いました・・・・・・(爆
Posted by フウチャンポー at 2012年05月15日 10:48
おはようございます~
GWの宿泊地・・・穴場的な物件ですね♪
宮崎は、食べ物も美味しそうな物が
たくさんありますよねッ!
ガッツリ日焼けしちゃって・・・(笑)
ゆっくり家族旅行が楽しめたようで
良かったですねッ
GWの宿泊地・・・穴場的な物件ですね♪
宮崎は、食べ物も美味しそうな物が
たくさんありますよねッ!
ガッツリ日焼けしちゃって・・・(笑)
ゆっくり家族旅行が楽しめたようで
良かったですねッ
Posted by @ハマ
at 2012年05月18日 08:49

☆@ハマさん~
>穴場的な物件ですね・・・
まさかの、掘り出し物件でした(笑
ワタシにとって、思い出多い「宮崎」
今回、初めて家族揃っての訪問でした(^^
ウマイ物食べて、名所を見て回って・・・・歩き疲れて・・(爆
しっかりと、日焼けもしちゃいました~(^^
また行きたいですね~、今度はキャンプで♪~
>穴場的な物件ですね・・・
まさかの、掘り出し物件でした(笑
ワタシにとって、思い出多い「宮崎」
今回、初めて家族揃っての訪問でした(^^
ウマイ物食べて、名所を見て回って・・・・歩き疲れて・・(爆
しっかりと、日焼けもしちゃいました~(^^
また行きたいですね~、今度はキャンプで♪~
Posted by フウチャンポー at 2012年05月19日 07:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |