ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月21日

涙の初キャンプ(後日談)

 写真を整理してたらおもしろいものが・・・・・


 雨のため中止となった初キャンプ「2009/初キャンプへのプロローグ」
 実は後日談が・・・・

 現地にて(大分県)おちこむ娘に嫁さんが一言・・・・
 「そうだ!お家キャンプしよう。」
 ・・・いきなり、なにを??

 しかし!時すでに遅し・・娘・一言「うん!」


 なに?何?・・・・どーすんの????

 そして、家に戻り部屋の中は・・・・


  涙の初キャンプ(後日談)

  涙の初キャンプ(後日談)


 


 テントは、まだなかったので(レンタル予定)
 一応、サブ?にビーチテント(シェード)があったので
 部屋の中に設営?


 ま~大変だったこと!
 
 夕食は用意していたBBQ(屋内のためホットプレート使用)

 でも、あんがい楽しかったですぴよこ3

 夜もこの状態で雑魚寝汗

 
 夏!海にはこれが活躍してます
 以外と優れものでサイド(左右共)はメッシュになっており、クローズもできます
 (正面はあきっぱなしですがニコニコ
    

涙の初キャンプ(後日談)


 今年も海で、こんな具合で活躍してくれそうです



涙の初キャンプ(後日談)


 



同じカテゴリー(思い出)の記事画像
懐かしの1枚!
永遠に
黒
so good
Look back on the first camping
初キャンプを、思いながら・・・
同じカテゴリー(思い出)の記事
 懐かしの1枚! (2015-03-06 03:09)
 永遠に (2015-03-03 01:34)
  (2015-01-21 01:52)
 so good (2014-11-18 00:36)
 Look back on the first camping (2014-01-17 22:16)
 フウチャンポー (2013-12-10 01:40)

Posted by フウチャンポー at 01:58│Comments(8)思い出
この記事へのコメント
おはようございます(^^
お嬢様の笑顔が何とも言えないですね(笑
でも、子供にはこういう積み重ねが大事と思いますよ♪
お嬢様に『赤いテントのzono』がよろしく言ってたと
お伝えください(爆
Posted by zono at 2010年01月21日 09:59
zonoさんと同じく、こんなスタイルもありですよねっ!
おうちでカフェってノリで、私ももご一緒したかったな(笑)
フーチャンポーさん一家の行かれる海はどちら方面なんですか~?
我が家は昨年、川が主で海水浴に行く機会なかっです。
今年は行くぞぉー!
Posted by ptaroukun at 2010年01月21日 12:00
☆ こんばんは~ZONOさん (に、なってしまいましたー
              先程、帰ってきました)

  笑顔!をお褒めいただき、感謝です
  親が言うのも・・・ですが
  笑顔がとても、い~んです
  
  この、笑顔のためなら、どんどんキャンプへ
  行きますよー!・・・(本当は誰がいきたいのかな~??)

  あ!ちなみに娘はファンタグレープが好きなので
  ZONO・BARのメニューにUPしてくださいね(笑)
Posted by フウチャンポーフウチャンポー at 2010年01月22日 00:31
 ☆ コンバンハ~ ptaroukunさん

 いやいや、夜中になっちゃいました!(仕事ですよ・・??)
 「おうちでカフェ!・・」っていうか
 うちはなんでも「有り」です(笑)
 
 ウチが行く海はメインは福岡県芦屋町の海水浴場です
 ここは、プールが隣接してあり、プール入場者(有料)
 は海とプールを行き来できるんです!(流れるプール・スライダー有)
 最後はプールのシャワーを使って帰るので安くすみます
 (海の水質は今三ですけど(笑))

 本当は土井が浜とかに行きたいんですけど・・
 今年はキャンプ込みで、遠征海水浴に行きたいですね!
Posted by フウチャンポーフウチャンポー at 2010年01月22日 00:37
こんばんは♪
芦屋のアクアシアンいいですよね(^^*)
うちはいつも車で15分のアドベンチャープールです(笑)
最後に海に行ったのは息子が3歳の時芦屋の海水浴場
でした(笑)そういえば砂の彫刻も行ったな~(^-^)
それ海では絶対いいですね!
うちもたまには海に連れていくかな~(笑)
Posted by hanaパパhanaパパ at 2010年01月23日 21:46
☆こんばんは~ hanaパパ さん♪

 ウチはまだ、アドベンチャーはないんですよ~!
 スライダー系が豊富らしいですね
 でも?私しかすべらないしなー?(笑)

 昨年のお盆休みに海の中道サンシャインプール
 に行きましたが・・・・ゲロごみでした・・・・
 (入場制限してほしいですね)

 芦屋アクアシアン、いーですよね
 リーズナブルで海・プール・たのしめて(^o^)/
 (ときどき、夏を外して、横の公園にも行ってますよ)
Posted by フウチャンポー at 2010年01月23日 23:45
こんばんは^^
こちらでは初書きこです(笑
うちはキャプテンスタッグのを5年前に確か見切り品で3,000円で買ってきてビーチで使ってます
これ海の家があまりないところでは良く使いますよ!!
昨年は屋久島で使いました(笑
Posted by くまぽん at 2010年01月24日 00:24
 ☆こんばんんは~ようこそ♪ くまぽんさん

さきほどお邪魔してました(笑)
ウチのも確か5~6年前に「いつか使う!」といって
買ったものですね(ここ2年ぐらいからその時が・・笑!)

当初、私はこれって、キャンプもできるんじゃ??
ぐらいの感覚でした・・・(反省よ!めっ (  ̄っ ̄)ムゥ)

やはり、これはビーチ用ですよね・・・ヾ(^∇^)
Posted by フウチャンポー at 2010年01月24日 00:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
涙の初キャンプ(後日談)
    コメント(8)